獣医師職員採用説明会

獣医師職員採用説明会

NOSAI獣医師とは?NOSAI獣医師を目指す人のためのQ&A

獣医師には、実はたくさんの活動分野があり
特に、牛・馬・豚などの家畜を診療する獣医師を
産業動物診療獣医師と呼びます。
NOSAI獣医師は、産業動物診療獣医師として
日々、畜産現場を支えています。
仕事の内容は?やりがいは?
奨学金などの支援制度は?――
NOSAI獣医師を目指すみなさんのために
役立つ情報をQ&Aで紹介します。

Q1
NOSAI獣医師はどんな仕事?

A家畜の診療から経営改善まで、さまざまな角度から日本の畜産現場を支える仕事です。

先輩獣医師からのメッセージ

NOSAI獣医師を目指した
きっかけや仕事のやりがいなど、
先輩獣医師からみなさんへの
メッセージを紹介します。

NOSAI
北海道
MORE
NOSAI
山 形
MORE
NOSAI
宮 崎
MORE

NOSAI獣医師 一日の業務の流れ(例)

一日の業務の流れ(例)

NOSAIは研究活動を応援しています

NOSAIでは、
日々の診療をとおして研究した成果を発表する場として
「家畜診療等技術全国研究集会」を開催するほか、
情報誌「家畜診療」を毎月発行しています。
さらに、学位取得のための奨励措置を設けている
NOSAIもあります。

出典:農林水産省Webサイト(https://www.youtube.com/watch?v=1U-Muzyz3YY
出典:中央畜産会Webサイト(https://www.youtube.com/embed/evudo1qEE4U?rel=0&showinfo=0
出典:中央畜産会Webサイト(https://www.youtube.com/watch?v=FXtRVVEyUkU

Q2
奨学金など支援制度はありますか?

A産業動物獣医師修学資金制度があります。

NOSAI獣医師になるには、獣医学課程のある大学に進学し、獣医師免許を取得する必要がありますが、NOSAI獣医師を含む産業動物獣医師を目指す獣医学生や高校生等を支援する制度として、産業動物獣医師修学資金制度があります。給付された修学資金は、一定期間、家畜診療所等で働けば、返還が全額免除されます。

※地域枠入試制度を設ける獣医学課程の大学に進学する高校3年生などが対象です。詳しくは、公益社団法人 中央畜産会の制度紹介ページをご覧ください。

このほか、各自治体で奨学金などを支援している場合があります。
詳しくは各自治体にお問い合わせください。

Q3
業務を体験することは出来ますか?

Aはい。可能です。

家畜診療所では、実習生を受け入れており、NOSAI獣医師の業務を体験することができます。
実習は、NPO法人獣医系大学間獣医学教育支援機構(vetESO)が運営する「臨床実習」と各NOSAI が独自に行っている実習があります。

※各NOSAIが独自に行っている実習については、各NOSAIまでお問い合わせください。

Q4
求人の情報を教えてください

A全国各地のNOSAI
獣医師を募集しています。

随時採用を含め、全国各地のNOSAIで獣医師を募集しています。
詳細は、NOSAI団体等獣医師採用情報をご覧ください。

ページの先頭へ