ヘッドライン一覧 購読申込&お問い合わせ 農業共済新聞とは? 情報提供&ご意見・ご感想 コラム防風林

防風林「食料・農業・農村の振興へ転機となる基本法改正を【2024年1月1週号】」

 ▼今年は辰〈たつ〉年。十二支では唯一の想像上の生き物だ。辰の字は「蜃〈しん〉」に由来し、これは蜃気楼を作り出す想像上の二枚貝のことである。辰には「ふるう」「ととのう」の意味があり、物事が盛んになる、草木が成長して形が整う状態などを指す。中国では竜は神獣とされ、皇帝のシンボルでもある。日本では竜神など水をつかさどる神様であり、各地の神社で祭られている。
 ▼このような由来もあり、辰年は陽の気が動く、活力旺盛、形が整う、成就するなどが期待される年だという。過去の辰年では、東京オリンピックの開催(1964年)、青函トンネルの完成(1988年)、東京スカイツリーの開業(2012年)など大きなイベントや大型建造物の完成と重なる。一方で戊辰戦争(1868年)や日露戦争(1904年)なども起きた。この数年、世界では戦争・紛争の拡大が続く。まずウクライナやパレスチナなどの紛争収束と和平の早期成就を願う。
 ▼今年は、農政の基本指針となる食料・農業・農村基本法の四半世紀ぶりの改正が予定されている。「食料安全保障の確立」は言葉として物々しい印象もある。しかし、戦争・紛争のほか、気候変動や世界的な人口増加など、食料の生産と供給をめぐる昨今の情勢変化は著しい。将来に向けて日本の農業・農村の在り方を国民を挙げて議論する意義は大きい。法改正を機に、農業・農村の活力向上や持続可能性への展望が開けたとなれば、次代を担う若者にも胸を張れるだろう。