ヘッドライン一覧 購読申込&お問い合わせ 農業共済新聞とは? 情報提供&ご意見・ご感想 コラム防風林

災害に備えて園芸施設共済 高リスクに集団加入で対応【6月1週号 島根県】

210602_5.jpg

 【島根支局】「6月はメロン、トマトの出荷と田植えがあるので忙しい時期ですね」と話すのは、益田市の大場尚俊さん(54)。現在はビニールハウス19棟(55アール)で、メロンやトマト栽培を中心に、水稲・露地野菜100アールを作付ける。親の代を含めると施設園芸期間は約50年になるという。園芸施設共済には地元の生産組織で集団加入している。大場さんのハウスは日本海の海岸沿いの平野部にあり、積雪は少ないが、低気圧が日本海を通過するときに強風が吹く場合が多い。「過去に強風でパイプやビニールが損傷して共済のお世話になったことがありましたね。近くの電柱に雷が落ちて施設内の電気装置が壊れたこともありました」と振り返る。「強風に対してリスクを感じているので、備えとして園芸施設共済に加入しています。メロン栽培など2月ごろから使用するハウスには採光や保温性が高い農ビを使用しています。耐久性がPOフィルムよりやや劣るので、強い風が吹くと損害が出ないか常に警戒しています」と話す。

〈写真:「今年は風が強い日が多いですね」と大場さん〉